川越の町並み | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

国道16号を走り、川越の市街に入って行くと、
街角は「つばさ(NHKのドラマ)」一色。
のぼりやポスターなどがいっぱいありました。
天使
さて、お目当ての観光スポットはどこかしら?
と車を走らせていると、
昔ながらの商店街のような場所に。
明日は明るい日-01川越
右側のアーケードの屋根?っぽいのが、
昭和な感じしませんか?
時計
そして観光スポットに近づくと町並みに変化が!
わかりますか?
明日は明るい日-02川越
蔵造りをテーマにしているというのはもちろんですが、
電柱、電線が消えているんです!!!
!!
町づくりを呼びかけると、
どこでも達成できるものならそうしたらいいのにね。
明日は明るい日-03川越
こういう昔の家屋がメイン通りを外れても、
あちらこちらにあって、
重厚な雰囲気が小江戸の情緒を醸し出してました。
明日は明るい日-時の鐘1
さすがに信号機は外せないよね。
でも時の鐘と人力車、いい雰囲気でした。
音譜
雰囲気を味わい、和菓子を味わうには最高の散歩道です。
お団子