
世界遺産の番組をみていると、
聞いたこともない場所に、
素敵な景色が広がっていて、
わぁ、いってみたぁーい

って思うけど、
でも実際は、やっぱり王道から攻めちゃう。

女性が行きたい世界遺産No.1という噂の、
モンサンミッシェルも行ったし、

やっぱり王道は王道のすばらしさがありますねぇ。
全部まわるなんて無理だけど、
イタリア、スイス、ドイツ、イギリスなどなど、
遊びに行った欧州文化遺産はやっぱり凄い!
自由の女神ものぼったし、
オーストラリアの自然も堪能、
あとはどこが王道かなぁ?

ぱっと思いつく、
行きたくて行けてないのは、
ギリシャのアクロポリス
オーストリアのシェーンブルグ宮殿
イタリアのアマルフィ海岸

とかかな。
アンコールワットとか、
マチュピチュとか、ナスカの地上絵とかも
すっごく興味はあるけれど、
結局は行かなそう。

行くの大変そうなのと、めっちゃ暑いとか、
それでいて費用がかさむとこは、
やっぱりパスっちゃいやすいや。

今、現実的なとこだと、
マカオ
かな。ポルトガル建築の世界遺産堪能して、
ラスベガスさながらのホテルとカジノで遊びたい。
エアーも安いしね。
