NIM'S ISLAND | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

邦題「幸せの1ページ

人生なんて、たった1行で変えられる。
メモ

宣伝でいわれていたこのフレーズは好きだけど、
映画の感じとはちょっと違うかも。
原題のように「ニムの島」としたほうがぴったりきます。
船
アレクサンドラ・ローバーは、
外出、対人恐怖症の上、極度の潔癖性。
完全に引きこもりながらも、
全世界に翻訳されている、
大ヒット冒険小説「アレックス・ローバー」を
かきつづけていた。
本
主人公を火山から救出する方法を思いつかず、
ネットで検索し、火山の麓に住む海洋学者に
メールを送るところから物語は動き出します。
手紙
ところどころ、突っ込みどころ満載だけれど、
楽しい童話を読んでいるような感じで楽しめました。
音譜
ニム役の女の子がとにかくかわいいの!
笑顔やしぐさ見てるとベッキーちゃんを思い出しちゃう。
子供の頃のベッキーちゃんなんじゃないか?って感じ。
ラブラブ
ニムをとりまく友達の動物達も、
おとぎ話らしく、いい感じに彼女をフォローするし、
お父さんが嵐から帰還するのも絵本よんでるみたい。
波
ジョディ・フォスターがニムのところまでたどり着き、
彼女を励ますのも、ハッピーな童話っぽくていいです。
子供の頃に夢物語を読むのが好きだった人におすすめ。
虹
映画好きな人はB級作品っていうかも。
あせる

幸せの1ページ
特別価格 3,420円 (税込 3,591 円) 送料無料