東伊豆の味? | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

東伊豆をドライブしていると、
「ぐり茶の杉山」の看板をあちこちでみるし、
ドライブインでもお茶が売られているのに気づきます。
お茶
そのお店の「伊豆高原店」だけで、
抹茶ソフトが販売されてます。
ぶるぅさんのブログ-抹茶ソフト1 ぶるぅさんのブログ-抹茶ソフト2
美味しい牛乳の味がするソフトクリームに、
抹茶の粉末がかかってるの!不思議~、こんなの初めて。
ビックリマーク
でも食べてると、手や服に粉茶が気づかないうちにかかってたり、
食べかた失敗すると軽くむせたりします。
あせる
普通の練り込まれてる抹茶ソフトのほうがいいかも。でも美味しいは美味しいです。
グッド!
だーけーどー、店内で食べるのと外で食べるのだと50円差額が出るのがいらつく。
何も差はないのにぃ。
むかっ
ま、店内はいると、ぐり茶が出てきますけどね。
お茶
気になるかたはお試しあれ。参考URLはこちら


次は「旅の駅 ぐらんぱるぽーと」(ここ)に移動。
車
シャボテン公園で食事しなかったし、
そういえばさっきからソフトクリームしか食べてないねってことで、
ここで何か食べることに。
音譜
私は公園うろついているときから気になっていた、
サボテンカレーをちょいす!
ぶるぅさんのブログ-サボテンカレー1 ぶるぅさんのブログ-サボテンカレー2
美味しい普通のカレーでした。
すっごく美味しいわけじゃないけど、
やっすいレトルトほどのまずさもない、普通の美味しいカレー!
サボテンの緑のながっぽそいのと、豚肉、
見なければどっちがどっちか分からない感じの食感。
なんか新体験。レトルト売ってて買おうかちょっと迷った(笑)
ひらめき電球
味見させてもらった磯のり(あおさ)のラーメンも
普通に美味しかったよ。
専門店の美味しさはないけど、いけてないラーメンではない、みたいな。
ラーメン
前はこの場所はビュッフェ形式だったんだけど、
安くさらっと食事できるドライブインになってていい感じ。
きっとまた利用します。
ナイフとフォーク
そうそう、ここのはじっこにある野菜や花を直売してるとこで買った、
お茶っ葉はやっぱり最高です!農家が直売してるとこ。
200円で500g買えちゃったり!結構おいしいし、普段使いにグー!
音譜
おすすめ!
がま口財布