雪景色を見に・8 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

初日に行った五箇山の集落に行くのかと思ったら、
その場所を通り過ぎて、
相倉集落群に向かいました。(ここ
ぶるぅさんのブログ-五箇山8 ぶるぅさんのブログ-五箇山7
どこかの子供達がそり遊びに着てました。
色身のない集落がぱっと華やぎました。
音譜
右の写真はおばあちゃんが浴衣を干しているところ。
下の積雪が邪魔なので、スコップでどけてました。
っていうか、その場所で乾くの?って不思議に思ったり?!
ぶるぅさんのブログ-五箇山6 ぶるぅさんのブログ-五箇山5
ホントに重機で雪かきするんですね~。
関東からのバスツアーだからそこに注目する人多数です。
目
右の写真は雪をとかすために出ていた流水。いろんな工夫があるのね~。
ぶるぅさんのブログ-五箇山4 ぶるぅさんのブログ-五箇山3
相倉集落は禁煙ですという看板。吸う人いるんですかね?
はてなマーク
綺麗な青空と合掌造り♪ポスターのような景色が広がっていて、
見事でした!来てよかったぁ~♪
ぶるぅさんのブログ-五箇山2 ぶるぅさんのブログ-五箇山1
雪景色の合掌造りを見てみたかったので、大満足でした。
白川郷とは違い、お土産物やさんがひしめきあうわけでもなく、
観光客もまばらでなんだかとっても感動しました。おすすめ!
ラブラブ
しかし右の写真のたてもの、
完全に埋まってましたけど?納屋なのかなぁ?!
汗

旅行カテゴリーのブログへつづく。