箱根ターンパイク | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

箱根の入口(湯本)あたりから芦ノ湖をめざす道は、

おおまかにいうと、3ルートあります。


1.箱根の旧道

有名な七曲というクネクネした道なので、

はじめて来た人はスピードダウンして渋滞します。

昔は走り屋さんだらけでしたが、

いろいろあって平和になりつつあります。

温泉やお茶屋さん、寄木細工など箱根らしい道です。


2.箱根新道

クネクネを1つくらいにして、楽に行けるように、

有料道路を通してあります。通行料も安い。

景色はほぼ山。だから森林浴にはいいかもね。

最近、西湘バイパスと直結されたので、

渋滞してる国道1号線におりずにすみ便利に。


3.箱根ターンパイク

今はトーヨータイヤ・ターンパイクとかいうんですよね。

ネーミングライセンスを売ったらしいです。

でもおかげで大観山のレストハウスが復活してよかった。

ここの景色は最高!

できたら皆ここで休憩して存続に一役かって欲しいです。

通行料金は高いですけどね(^^;)

あ、でも景色と走りやすさはぴか一だと思います。

・・・よく霧にまかれたりもしますが(笑)

標高が一番高いから仕方ないんですよね。お気をつけください。


そんなターンパイクの大観山からの景色です。

ぶるぅさんのブログ-大観山

私は新道で芦ノ湖をめざしたのですが、

富士山が綺麗なので、そこからまた

ターンパイクの大観山までのぼりました(笑)

車

ここは撮影したい人や、

バイク乗りもたくさん休憩にきています。

ぶるぅさんのブログ-初島がみえる

大観山からは海も見えます。相模湾です。

海上には初島がぽっかり浮かんでいるのが見えました。

綺麗~♪
ラブラブ

さて、芦ノ湖に下りますか~。


しかしそこは箱根。

さすがに正月のお休みは混雑するポイントが。

ひらめき電球

それは、箱根神社に行こうとする車の列。

ぶるぅさんのブログ-芦ノ湖

神社前は一方通行になってたりするのでさらに混乱。

今年は湖周辺ははとバスやそれ系もいっぱいでした。

七福神めぐりも人気らしいです。

バス

この週末も混雑すると思いますので、

お出かけの際はご考慮くださーい。

時間帯にもよりますが、軽く1時間前後はとられますよ。