そうそう、年末に嵐の実験くんやってましたよねぇ。
新聞紙でつくった熱気球の実験、
風さえ吹かなかったら~っと、
残念でしかたありませんでした。
無風状態のときが河川敷でずっと続くというのは、
本当に有り得ないことだとはわかるのですが、
絶対、またやって欲しいですね。
それから、船!
今回は昆布の船で熱海から新島をめざしてましたが、
やはり失敗しちゃいましたねぇ。
最終章ではなく、続いて欲しいシリーズです。
でも、次は何の素材がいいんだろう?!
とにかく、頑張って新島にたどり着いてほしいなぁ。
サーキットでドップラー効果を試したり、
ポニョを聞いたりするのも面白かったし、
紙コップで合唱きくのも面白かった!
学者先生が本気で楽しんでるのもいいですね。
意見がわかれたりするのも。
やっぱり、
机の上だけじゃわからないことが世の中にはいっぱい!
どんどん実験して欲しいです。