ランプシェード | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

おはようございま~す。

晴れ

昨日の寒い雨とはうってかわって、

今日の関東地方は晴天にめぐまれて、

気温も15度をこしていきそうです♪

音譜

冬のあたたかい日というのは、

ホントに助かりますよね!


さて、


今朝、玄関のランプシェードが落下していました。

叫び

ちょっと説明しずらい形なのですが、

要するに、素材(多分プラスチック?)の劣化で、

本体にくっついてたツメ?の部分が折れたようです。

ダウン

見ると、他の部屋の電気とは違って、

簡単にとりはずして、新しいのを装着できるタイプじゃない!

配線がなんか本体にそのままくっついてるので、

電器屋さんを呼んで設置してもらわないと、

新しいタイプをくっつけられなそうな感じなんですよね。

レンチ

うーん、どうしましょう。


(1) 落下したシェードを自分でつくってみる。

   和紙など使って作るのってホームセンターでも

   見かけた気がするんですけど。できるのかなぁー?


(2) 電器屋さんに来て新しいのをつけてもらう。

   この年末に数万もってかれるとしたら・・・うーん。


(3) とりあえず粘着テープを多用しておく。


朝は(3)をしてきましたけどね。

ずーっとこのままってのもどうなんでしょう。

汗

あーあ、年末にめんどくさいなぁー。