仙石原の長安寺です。(箱根の紅葉・参考URLはこちら
)
駐車場は前日の雨でぬかるみまくりでしたが、
全国各地のナンバープレートをつけた車が、
ひっきりなしに訪れていました。きっと宿泊した帰りなのでしょうねー。
弁天池にもみじが浮いていて風流。となりの建物から観たら綺麗そー。
仙石原ではちょっと雲行きが悪かったりもしました。
どなたかの法事だったのでしょう。待っている間に、子ども達が、
わいわいと鬼ごっこ(?)をしていました。なんだか映画を観ているよう・・・。
本堂でお参りをしたあと顔をあげると、
門の紅葉がすりガラスにうつって綺麗でしたー。
雨風でだいぶ散ってしまっていたけれど、まだ真っ赤になってませんね。
来週はもっと赤くて見頃かな?それとも散っちゃうのかなー?