おはようございま~す♪
昨夜はご馳走をいただいたわけですが、
正直、
値段のわりにおいしくなかった
です・・・。
まー、私は1円も払っていないので、
こんなこともあってもいいか、と思う反面、
こんな商売でいいのか?
と怒りすら覚えました。
だって個室の横の支度部屋みたいなところが丸見えでー、
頼んだウーロン茶が、
アサヒの2リットルペットボトルから注がれてるのとか、
まーる見えなんだもーん。
美味しい!
と思ったのは前菜だけで、
あとは味付けが甘すぎたり、濃すぎたり、
素材の味がなくなっていたり。
さらに、食材について質問しても、
だーれも答えられないというていたらく。
ありえません!(怒)
あの店、いずれつぶれるんじゃないの?
飲食のサービスをどう思ってるんだか、
真面目に聞きたくなってしまいました。
それに、どこか美味しくない料理は、
なんとなく会話もぎくしゃくするようになり、
なんで個室で豪華ディナーになったんだか?って
感じになってしまいました。
おまけに両隣が有名な根性悪おっさん。
あーあ、いろんな意味で疲れるディナーでした。
でもそれも経験と割り切ります♪