旅行先でスーパーによるのが最近のお約束♪
今回も清水のスーパー3つほど寄ってきました。
「サカマル」と「タイヨー」と「マックスバリュ」
サカマルって野菜が新鮮で安いわーっと、
なぜか「大根」など普通に買物しちゃいました(笑)
写真はなんと「じねんじょ!」。2500円でした。(買ってないよ)
それから「だし」もいろいろ買いました。
昆布の種類が豊富だったり、
こんぶとかつおがまざっている顆粒だしなんて初めてみました!
黒はんぺんも安い地元ものが置いてあったので、
しっかりゲットしてきました。おうちで食べたら美味しかった~♪
あと、三島の本わさびのチューブとか、
浜松餃子のたれとか、なんかうちのほうにないものがあって、
フィーバーしてそういうのさがしちゃいました(笑)
静岡なのになぜか「徳島」のラーメン!不思議。
とりわけ「絶品」なわけじゃなくって、
昔の会社で同僚が「夜食」として常食してたのを思い出して。
これ神奈川のスーパーにはないんですよね。
静岡のあたりは、西と東の境界線なんですねー。
私にとっては目新しいものばかりなので、
きっと、また旅行したときに、立ち寄ると思います。