
私、このお菓子が一番好きかもしれない。

「ゆのみのんの」とはアイヌ語で、
ハスカップ(ゆのみ)の花(のんの)と言う意味です。
おいしさの説明って難しいなぁ~。うーん。
画像で美味しそう!とか、興味をもった人は
メーカーのショップサイトで見てみてください→ココ!

最初は新千歳空港の三越で買ったんだけど、
それから、何年もはまってます。まだ通販したことはないけど。
豊平(札幌)の友人がときどき送ってくれるんだよねぇ。
だけど、なんか最近、彼女の家の近所で販売してたのに、
売ってなくなっちゃったんだってー。残念。

このメーカーの「よいとまけ」というハスカップのロールケーキは、
北海道の物産展でよく見かけるし、東京のアンテナショップにもあるの。
だけど、「ゆのみのんの」がいいよー!
あ、そっか。
なかなか手に入らないから、欲望が増すのかな?


パッケージはこんな感じです。
もしも目にはいったら食べてみてください。
ちょっと冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメ!

あ、バタークッキーが嫌いな人はダメだよ!