豆腐カステラと赤桃 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

昨日のひみつのケンミンSHOWでは、

最初に秋田県のひみつの食べ物をやってました。

それが、


豆腐カステラ!


秋田のお土産ものやでも見た記憶ないし、

秋田に嫁いだ友人からも聞いたことない!


要するに、


完成品のお豆腐をぐちゃぐちゃにして、

そこに卵と砂糖を加えて焼く食べ物


のようでした。味はプレーンなものから、

豆味、珈琲味などさまざまあるとか。

秋田県人は「おー!」と喜ぶもので、

子供は長崎かすてらよりもおやつとして好きだとか。

でも知らないですよねぇ。

はてなマーク

スタジオで試食してた感じをみると、

そーんなに美味しいものでもなさそうな?!

でも機会があったら食べてみたいですね。



あと、最後のほうの山形県民


トランプのハートハート=赤桃

トランプのスペードスペード=黒桃


と呼ぶそうです。

スペードがどのマークなのか知らなかった人もいるとか。

クローバークラブは三つ葉、ダイヤダイヤはダイヤだそうです。


マジシャンもハートのことを「赤桃」と言っていて、

他県で公演したときもそのままでなんの問題もなかったとか!


いやー、ホントにところ変わればですよね。


(番組のURLはこちら !)