日光東照宮と嵐 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

「ひみつのあらしちゃん」で、

日光東照宮に旅行してました。

北京オリンピック帰りの櫻井翔くんも含めて。

バス

昔、日帰りバス旅行のミステリーツアーに参加したとき、

東照宮の横でお昼だったので、

その自由休憩時間に駆け足で参拝したことしかないんですよね。

ダウン

だから、いつかじっくり行きたいなーと思ってるところで。


番組では「みのもんたさん」似の現地ガイドさんが、

じっくり見所説明してくれてたんですけど、

やっぱりそういう人と一緒にまわるべきなんだなーと。


たとえば、


みざる、きかざる、いわざる」の有名な三猿は、

3体の猿の話じゃなくって、

母の目線で育つ子供が、成長して、恋をして、親になるまでの

物語として刻まれているのなんて知りませんでした!

これは知ってから見るべきですねぇ。

ひらめき電球

ガイドさんをつけないなら、

せめて観光ガイドではなく、

東照宮のガイドを読んでから行こうと思いました。

本

相葉くんが自分のデジカメで撮影してもらってたり、

「思い出作り」を満喫してるみたいでした。


さて、


日光のゆばだとか、お米のお団子だとか、

いろんなところをメンバーで楽しみ、

来週もあゆなどいろいろお楽しみがあるみたいですけど、

テレビ

番組の途中でよく、


「メンバー水入らずの旅」


とコメントが出てきたんですけど、

オセロの二人もいるし、途中で芸人さんもくるしで、

ぜんぜん水入らずじゃないじゃん!

爆弾

嵐の5人だけだと進行役がいないってこと?

でも5人だけで旅行させたほうが楽しそうなんじゃない

と不思議に思ってしまいました。


男性の仲間同士だけの旅のほうが、

会話とかも面白そうなのになぁ~。

男の子男の子男の子男の子男の子


振り返ると、大野くん、全然喋ってなかったんじゃん?(笑)