鶴瓶の家族に乾杯!ベトナム編 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

今回は芝田山親方とベトナムのホイアンに出かけてました。

世界遺産の町です。


今回は海外ロケによるスペシャル版。

鶴瓶がかねてより「ベトナム人は昔の日本人に似ている

との印象を抱いていたことから、ベトナムを旅の舞台に選んだ。

訪れたのはかつて日本と交流があったという

世界遺産の港町ホイアン

ゲストは元横綱大乃国、スイーツ大好きの芝田山親方。

旧市街から農村、漁村とぶっつけ本番旅を繰り広げた二人は

見知らぬ来訪者を笑顔で迎えてくれる

ベトナムの家族の優しさにすっかりとりこになってゆく。

(NHK総合「家族に乾杯!」のHPより。URLはココ !)


この解説にあるとおり、


ベトナムの人たちの優しさに魅了されてしまいました。

ニコニコ


見知らぬ人を受け容れる懐の深さというか、

人懐っこさというか、もう笑顔がたまらなかったです。

歴史文化を受け継いで伝えていくという気持ちもあったり、

昔の日本の農村や漁村の風景を彷彿とさせたり、

なんか和む感じの番組でした。

お茶

観光地を観光としてめぐるんじゃなくって、

その町の人たちと交流できるっていいですねー。羨ましい。

家


前に行く予定をしていたのですが、

一緒に行く予定だった友人におめでたがあったりして・・・。

でも、もう、今すぐにでも行きたくなりました。

飛行機


といっても、現実にはなかなか行けないんですけどね~。


暑いし<(笑)

べーっだ!


だからこういう番組は大好きです!