水筒をもとう! | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

ブログネタ:ペットボトル派? 缶派? 参加中

缶は冷えていて、
手からも冷たさが伝わるから、
暑い時期にはたまらないですけど、
一気に全部飲めないときは、
やっぱり不経済だなーって思います。
汗
ペットボトルは手軽で、
ちょっとずつ水分補給できるから、
暑い時期に外を歩かないといけないときは、
絶対の必需品でした。
キャップを集めるとそれで子供のための募金になるという
システムもみつけたから、なんかうれしかったし。
音譜
でも今は、

水筒派
みずがめ座

です。
毎日、紅茶やら珈琲やらとうもろこし茶やらをいれては冷やし、
それを朝、水筒にいれて出かけてます。

ちょっとしたエコですね。
チョキ

ペットボトルって革命的で凄いと思うんだけど、
リサイクル達成率がものすごく悪いと聞いてから、
ちょっとね~。
リサイクル
技術者の皆さんには、
ペットボトルの本体、ラベル、キャップを分別せずに
一気にリサイクルできるようにしてほしいなーと思います。
そしたらきっともっとリサイクル率あがりますよねぇ。
分別、たしかにめんどくさいとこありますから。
あせる