
基本、なんでも美味しいので、なんでも食べます(笑)
でも自分が育った食文化にないものは苦手ですね。
というか、食わず嫌いになりますね。
はちのこ
いなご
なんていうのは、地域によっては普通なんでしょうけど、
私にとっては、
ありえません!

視界に入れるのもツライです。
・・・。
そう、見た目の問題なんですよね。

海外では、自分の食文化になくっても、
クロコダイルのお肉も、ハトも平気で食べました。
でも、韓国屋台ではよく見かける、
ポンテギ
には手をのばせません。
草なぎ剛さん(チョナンカン)は、
美味しい、美味しいって食べてましたけどねー。
うーん、やっぱり見た目の問題ですね。
ちなみにポンテギとは「蚕のさなぎ」を調理したものです。