オリンピックに男子バレーが出場!
試合も良かったし、凄く嬉しいニュースですよね。
一方、
水泳のほうはあいかわらず騒動になっています。
あれってどうなんでしょう?
早く泳げる水着
ってなんかおかしくないです?
ま、少なからず、いまでも、
陸上のスパイクであれ、なんであれ、
お金を使える選手のほうが有利なのは間違いないですよね。
自分の動きを数値計算してくれるスタッフや、
肉体のメンテナンスをしてくれるスタッフや、
自分用の競技衣類や靴を用意してもらえるんでしょう。
その時点でもはや公平ではないのだから、
スピード社の水着を全員が着てレースしないのでは、
不公平だという議論はおかしいのかもしれません。
ただ、はやく泳げる水着があるなら、
それを着たいというのは当たり前。
さて、どんな結果になるんでしょうね?
しかし、オリンピックの意義や、
スポーツマンシップってどういうことなのかと、
疑問に思わざるを得ませんね。
柔ちゃんを見ていると、ほっとします。