ケンミンSHOW・ちゃんぽん | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

昨日のケンミンSHOWで、

香川県民の秘密をやっていたのですが、


ちゃんぽん


ってなんだかわかりますか?


私がパッと思いつくのは、

リンガーハットの「長崎ちゃんぽん」。

ラーメン

そう、あの「ちゃんぽん」だと思いますよね?

白濁したスープと野菜タップリのあの・・・。


でも香川の製麺所のうどんやさんでは、


ちゃんぽん


というと、


ラーメンうどん


がどんぶりに一緒に入って出てきてました。

叫び

それを自分で茹でて、

1つのどんぶりにいれて、

うどんつゆをいれて食べてました。

割り箸

美味しいそうです。

!?

おまけに、

冬になると製麺所では、

うどん、ラーメンのほかに日本そばもあるそうで、


ラーメン・うどん・日本そばの麺


を1つのどんぶりにいれて、

うどんつゆをかけて食べるそうです。

爆弾

カルチャーショック!

・・・なんか、おいしくなさそうなんですけど?!

それも3つの麺を一緒の茹で時間でいけるものなのかしら?


さらに、

釧路で日本そばといえば、


クロレラ入りの緑色の麺


だそうです。

普通の麺は「まずそう」に見えるとか。

はてなマーク

うーん、まさに所変わればですね。