京王プラザホテルにあるレストランでランチをしました。
スーパーブッフェ<グラスコート>です。
(URLはココ !)
お値段がそれなりなので期待していきましたが、
期待に外れない美味しさと雰囲気の良さがありました。
青いライトの下がライブキッチンになっていて、
シェフが豚トロやパスタをサーブしてくれます。
ブッフェに並ぶ料理は、
見た目にもすごく楽しめて、
さらに美味しい!
前菜やパン、マリネやサラダも豊富。
パストラミサンドも美味しかったし、
レッドカレーやスープものも美味しかった。
シェフがサーブしてくれたものはもちろん、
中華のコーナーも、洋食のコーナーも、
「これはいただけないな」な品がないレストランです。
デザートを食べているときに、
「あ、写真とってない!」と気づきました(笑)
これは焼きあがりを鈴を鳴らして知らせてくれる、
クリームブリュレ♪
ちょっと甘すぎでしたが美味しかった~(^^)
さて食後の珈琲(紅茶など)は、
ホテルマンにお願いしないと出てきません。
見習の名札をつけてる女性にお願いしたら、
少なっ!
飲んでないのに半分以下なんですけど?
でも美味しい珈琲でした。
もうちょっと飲みたいねーと話ししてたら、
他のホテルマンがよってきて、
「おかわりをおもちしましょうか?」と。
こんどは普通の量でした。
そして、いれたての美味しさ。
ああ、良かった。もう1杯のめて。
大満足。
さて、グラスコートでの注意点は、
1.最初に料理をとるときは行列になってしまいます。
前菜のようなものをとってそれだけ食べてから、
もう一度取りに行くと、料理をゆっくり選びながら取れます。
遅くいっても、無くなってしまう料理はありませんでしたよ。
だから余裕のある動きが大事かもしれません。
2.でも食べたいケーキは最初にゲットしておかないと、
後からいくと無くなってしまう場合があるみたいです。
そして、後から別のケーキが出てきます!
デザート好きの人は、最初と最後にとるといいです。
アイス、シャーベット、フルーツ、ゼリーなども豊富にあります。
3.一杯飲もうと思うと凄いです。
おすすめのシャンパンはグラスで1600円でした!
ちょっと贅沢するつもりだったけど、これは予想外!
私達はハウスワイン的なものの、
スパークリングと白ワインを注文しました。
グラスで900円か1000円だったかな?
贅沢ランチを楽しみたいときにはここは良いです。
雰囲気もいいし、
ホテルマンが気がきいてて、
すぐにお皿をさげにきたり、お水くれたりするし。
(見習はダメでしたが)
予約の取り方は、ネットからもできますが、
ネット席は少ないようです。
ネットで満席でも電話をすると取れたりします。
それに当日突然でも入れるように、
当日席も用意しているみたいでした。
オススメです!