
異性でも楽しく遊んだり、
真剣な会話をしたりすることは出来ると思います。


だから友情は成立するんでしょう。
でもそれとは違うものが絡みますから、
結局、無理だと思います。

恋人がいない状態ならずっと続くかもしれませんが。
たとえば、
自分の恋人が、
他の女性と楽しそうに出かけていったり、
その人に真剣に悩み相談していたら、
かなり嫉妬します。メラメラです。

「大事な友達だ」と説明されても、
「信用できないのか」と言われたとしても、
そーいう問題じゃないんですよねぇ。
その友達の位置も独占したくなるのが、
恋心ってやつじゃないのかしら?

やっかいなもんだけど。
たとえば、
自分の恋人が、
私が他の男性と楽しそうに出かけていったり、
その人に真剣に悩み相談してても、
まるっきり平気でも、
「えー!」ってなると思います。

ちょっと嫉妬してよー・・・みたいな。
そういうところ、
気にしないで「友情は友情」と思いたい気持ちもあるけど、
やっぱり私には無理そう。