
夏の暑いときや、
朝シャンのときはシャワーでもいいけど、
基本はおフロ派でーす!
湯船でゆっくり温まります。
基本39度くらいが好き。
でもうちのお風呂は古いので、
デジタルでピピピッと合わせて温度管理なんでできませーん。
温度を見るのは、
(笑)

ぬる湯に入浴剤いれて、
濡れてへにょへにょになってもいいような、
旅行会社がおくってくる雑誌とか、
漫画とかを持ち込んで、
ゆーっくり入ってま~す。
でも入るまではグタグタしてます。
入ったら気持ちいいのはわかってるんだけど、
なんかそこまでは億劫なんですよね。なんでかな?

入浴剤も大好きです♪
今はホッカイロの湯という、
炭酸ガスが出てくるバブみたいなのにはまってます。
なんか温まるような気がします(笑)
あとは、乳白色の温泉の素とか、
カミツレエキスなんかが好きです。
旅行先もビジネスホテルとかだったら、
必ず入浴剤をもって出かけて、じっくりお風呂にはいります。

そうそう。
以前、シドニーに旅行したとき。
早めにホテルにチェックインして、
自分で部屋にあがっていったら、シャワーブースしかない部屋!

わざわざバスタブのあるホテルを選んで予約したのにぃ。
(あの頃はネットなんてなくてFAXで予約してました(笑))
私はバスタブが必要だと日本から予約したじゃないか!と、
文句をいって、他の部屋を掃除してもらってかえてもらいました。
その間、約1時間は散歩に出かけてハーバーでミートパイ食べてました。
しかし怒りというのは通じますね。
私、最初は日本語で怒って、それからつたない英語で伝えました。
懐かしいなぁー。
あー旅行したい。

仕事をする気がうせている朝なのでした。
今日も一日、がんばろー!(笑)
