ブログネタ:地震対策してますか? 参加中
自宅には、
水をいっぱい汲み置きしてたり、
ペットボトルも缶詰も用意してたりするし、
簡易トイレもあるし、
ラジオや懐中電灯も1つの部屋じゃなく、
あちこちに置いてある。

だって、どこの部屋が無事で、
どこがダメになるかわかんないしねー。
寝室は、
ベッドの上に家具が倒れてこないようになってるし、
照明の下にもいないようにしてる。
でも自宅にいるとは限らないよね。
会社は棚は固定されてるし、パソコンも地震対策されてる。
防災訓練も定期的にやるし、常備品もいろいろある。
じゃ、通勤途中だったら?

遊びにいってるときだったら?

うーん、対策を考えて、
毎日行動するというのはちょっと難しいよねぇ。
最近乗るたびに思うんだけど、
もしもエレベーターで閉じ込められたら?ってときのために、
エレベーターに非常用棚みたいのつくって、
水とカロリーメートと簡易トイレを入れといて欲しいよ。
あと、エマージェンシー毛布とかね。

携帯通じても、
助け出されるまでに何時間かかるかわかんない時代みだいだし。