あしたの、喜多善男 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

やばい!これ面白い!

えっ


『あしたの、喜多善男』

小日向文世さん主演のドラマ。

いままで2回放映されてて、録画して見ました。


喜び多き善良な男、きたよしおさん。

入院したときに知り合った美人の看護士さんと結婚できた、

その人生のピークから一転、

親友の死、離婚、会社からの白い目、

借金の保証人となり取り立て地獄などなど、

不幸のかぎりがつきまとい、

自分に縁のある「11」という数字のとおり、

あと11日で人生に幕を下ろそうと決めてしまいます。


その11日を11回のドラマでやってくれるみたい。


だから、1日めと2日めを見たわけなんだけど、

もーすんごく面白い!

超ー伏線はられてたり、謎が小出しになってたり。


コヒさんの演技も最高。

しょぼくれた中年の姿とネガティブな姿のギャップがうまいし、

ひきこまれちゃいます。


それにまわりの俳優さんたちも凄くいい!

松田龍平くん、

お父さんに似てるっていわれてるのもわかるなー。

よくオヤジの言葉が出てくるのも、

ちょっとウィットにとんでて面白いし。


小西真奈美さんも何をたくらんでるのかわからない感じが、

次回を期待させてワクワクしちゃいます。


話しは自殺しようとしている人が11日を楽しく過ごそうとするんだけど、

現実はそーはいかなかったり、

松田龍平くんもいい人そうで、そうじゃなかったり、そうだったりと、

気持ちがぐるんぐるんする話しですが、

そんなにずーんっと考え込まずに見えるのでいいです。


中村屋のインドカリーをお店で食べてみたくなりました(笑)

ドラマを見た人はみんなそうかも。


最初から見てないならDVD化してからがオススメかな。

いや、3回めくらいからだったらまだ間に合うかも!

ぜひ!