野島伸司さんの作品は、
容赦なく人の心をえぐったりするところがあるので、
胸にくるから苦手なときがあります。
ライトなエンターテイメントが好きなので。
でも今回は香取慎吾くんが、
シリアスな演技をどうこなすのかちょっと見たくて、
初回にチャンネル合わせちゃいました。
魅力的な人物がたくさん描かれていて、
たくさんの伏線がはられていて、
これからの展開がちょっと見える感じの第一話でした。
慎吾君の父親役が話題になりましたが、
違和感はそこに感じたのではなく、
淡々と愛情をのべる彼の姿にありました。
私が思う彼の持ち味は、
孫悟空や人にやさしくの役柄のように、
感情をエモーショナルに表現するタイプの「動」の役者さんです。
「静」の役者として出演した作品も色々ありますが、
彼の「静」の演技には「演技している」という感じが見え過ぎてしまって・・・。
今回もそうでした、
私には「演技している」感じが多く見えていまいちでした。
感情移入できません。
他の役者さんもね。
竹内結子さんもなんか「演技している」感がありすぎでした。
脇にいる寺島進さんや釈由美子さん、松田くんのほうが良かったですね。
それに、
三浦友和さんの感情に左右されているヒール役もなんだかなぁ。
先が予想できてちょっとつまんなかったかも。
みなさん、素敵な俳優さんで、
いろいろな作品で活躍されているし、
これから予想を大幅に裏切ってくれることを期待します。