東急本店の地下駐車場は凄いです!
まー高級車だらけ。
ロールスロイスがお買物中に洗車されてたり。
かー、地域柄でしょうかね?
うちのほうのスーパーとはえらく違いました。
さて、高級品に縁のない私は東急の地下食へ。
お餅だーい好きな私ですが、
このお餅は美味しかったですねー。
食べちゃったのでどこのか忘れましたが(^^;)
確か、石川県白山のお餅だったと・・・。
(定かではありませんが。)
全国の美味しいものが集まっているコーナーで買いました。
それからせっかくだから、
白トリュフってやつを食べてみようかと、
紀伊国屋で聞いてみましたが、瓶詰めのしかなくって、
フレッシュがないならやめるわーと言って帰ってきました。
(っていうかちゃんと食べたことないんですけどね(^^;))
いろいろ迷うのも嫌なので、
大好きなケーキの1つ、ミルフィーユの最高峰といわれる、
「マキシム・ド・パリ」のこれを買って帰りました。
さすがに高級感あふれるミルフィーユでした。
そんな買物をして、
2000円以上で1時間無料、
5000円以上で2時間無料になる地下駐車場。
ちゃんと無料で出ることができました。
しかし、出るときに警備員?の人が、
おや?って顔をしたのはなぜでしょう?
1.年末年始なのに買うものが少なかったから。
2.遠くのナンバープレートなのに買物が少なかったから。
3.ありえない庶民の車だったから。
・・・。