ブログネタ:目玉焼きに何かける?
どうやって出てくるかにもよりますよね。
ファミレスの朝ご飯だったら、
そのまま食べちゃうしー、
旅館の朝ご飯だったらお醤油かけてみたり、
定食屋さんで鯵のフライ定食だったら、
一緒にソースをかけてみたり、
まぁ、さまざまです。
パンにはさむときに、
マヨネーズ&ケチャップで食べたこともあります。
だけど基本はやっぱり塩と胡椒ですね。
胡椒は黒がいいです。

話しはちょっとかわりますが、
目玉焼きってそれ自体がソースみたいになることありますよね、
黄身を半熟でつくって。
カレーに目玉焼き。
炒飯に目玉焼き。
ジャンバラヤに。
ハンバーグに。
チキンソテーに。
中華丼に。
やきそばに。
・・・。
なんにでも目玉焼きをのせるとちょっとごちそう感アップ!

さらに味もよく感じたりします♪
たまご食べれなくなると嫌なので、
コレステロール値には注意する私なのでした。
てへ。