昨日から彼一家が日本にきており
彼のお母さんと弟とご対面しました。
 
 
車の中では
何を話していいか分からず
無言…ネガティブ
 
 
 
 
@とらふぐ亭
 
 
お店に着いたら
前回もお会いした
おばさま2名がいて
 
彼家族3名
うちら2名
おばさま2名
合計8人。
 
しかし、席割りが
うちら二人と彼母と弟の
4人テーブルで

あまり根掘り葉掘り聞くのもどうかと思うし
でもそうすると話題も見つからないし
何を話してよいか分からず。
 
彼母は学校の副校長をしているので
仕事の話から切り込むことにして
中国の教師という仕事について色々聞きました。
7時に家を出てるとか
16:30くらいには仕事終わるとか
残業はほぼないとか
 
 
とりあえずいい方です。
もちろん性格はしっかり強いと思うけど
それはまぁ私の中では普通のことだし
話や道理が通じる人であれば
日本人より付き合いやすいと思う
 
 
帰りの車の中で
お母さんが直接
プレゼントをくれました。
 
周大福のネックレス
プラチナなので夏に
使えるかな。
 
 
2日目の昨日は
焼肉。
 
 
 
 
会社から直接お店に向かい
例の如く
人数メンバー何も知らず
 
お店に着いて初めて
10人で予約してあることを知り
しかも予約者は前日のおばさま
 
しかも先に3名到着済みでしたが
どこの誰かもわからず
無言のまま彼らを待ち
結局この3人は
おばさまの嫁と孫と
謎の中国人(前回の彼父来日時の
居酒屋宴会にもいた)でした。
 
 
2回目の夕食の昨日は
中国のドラマと芸能界の話で
盛り上がり
めちゃ楽しかったです。
 
彼母のスマホの待ち受けが
胡歌(上海出身の超有名なイケメン俳優)で
 
見たドラマも結構被ってて
友達のような会話ができて
よかったです。