2月にはジムの帰りに3回新大久保の銭湯にただで入り
マー家の風呂よりも広いので満足していたものの、いかんせん
新大久保の銭湯は混んでいるのだ。
歌舞伎町から観光客が流れてくるからだ。新宿区内にある銭湯が皆混んでいるわけではない。
 
2月には茨城の立ち寄り温泉施設にいったものの大きく疲れが取れるわけではない。

家のYAMAHA製風呂はまー狭い。
 
やはり朝夕朝夕何度も本物の温泉に入って部屋でごろんとできる宿がいいなあ。
 
去年はお祝いだとか言って東京ドームホテルで食事などしたが、宿泊したわけでもなく
わいわいがやがやで。東京ドームシティにもラクーアという温泉施設があるが
1日10000円くらいは使ってしまうと思うのでだったら
やはり人の少ない静かな場所に行きたいと思うので
伊豆半島 土肥(とい)に向かう。
 
伊東の方に行こうとも思ったがもう少し遠くにした。
土肥のそばには有名観光地もあるが、もう少し高いし人も多いので今回は土肥温泉につかりに行く。周りにある観光地と言えば土肥金山くらいなものでマー静かなよい場所であった。
土肥に行くのは初めてのこと。
 
 
 
 
 
新宿区の水はまずいが都庁でペットボトルで売っている。
こちらの水はおいしいと思う。
この辺りはところてんくらいしか名物はない様子である。
 
 

ここに泊まる。若山牧水が70回宿泊したとされる。おいらはまー1回か。
 
 
部屋はこんなふう。3部屋あったがやや広すぎた。
夜は冷えるなあ。
 
部屋風呂も温泉と書いてあるが使わなかった。
露天には大きなゴムの木があって温泉水を水源にしているようだった。
ゴムの木が植えてある露天風呂は初めて見た。
翌朝は女風呂と入れ替えだったがここにもゴムの木、あと洞窟風呂。
3回ほどはいって満足。
 
この日は雨で伊豆半島の寒さは60歳のミー坊にはややきつい。
若いころは下田あたりの温泉宿から雪の日に浴衣に素足に下駄で外へ出て行ったこともあるが今は無理だなあ。
 
いのしし最中を道中1個かってここで食べる。
 
 
ホテル売店前にはいけがあって鯉が室内を泳いでいる。
けっこう綺麗なホテルである。
 
 
鈴木健二、海部俊樹、川端康成なども泊ったらしくサインがあった。
 
 
1F風景。結構広い。2Fに喫茶室があったっぽいがやっているのか?わからず。
コーヒーはそこでのめるらしかった。
 
 
夕飯は半個室で頂いた。
こんな感じのもの。このあたりのアジは旨いねえ。
食べすぎは禁物。このくらいでよい。
 
 
おおき乳業という会社の自販機でこれを呑む。
 
朝はアジの開きにわざわざ固形燃料で温められて出てくる。
 
チェックアウトして土肥漁港のあたりまで歩く
牧水の像はFRP製である。(金属ではない)
 
昼は食べるところはほぼなく(店はあってもやっていないとか)
1件あった寿司屋さんに入る。親子2人でやっているお店のようだった。
イワシはなかなかうまいねえ。
寿司屋に入るのはまた久しぶりである。
 
アジの握りは8貫で¥1600であった。
これは旨い。すごく旨い。うれしい。