この車両は九州産交バスが保有しているブルーリボンⅡシャーシのB型です。

 現在は木山営業所に所属していましたが以前は熊本高速バス営業所所属でした。

 

 長期規制のPKG-規制の車両で元々は4,5枚目のようにエアポートリムジンとして導入された車両です。エアロスターが2台導入されたことから2台揃ってお役御免になりましたがまだ新しい車両のため一般路線に転用されました。

 一般路線には元々同じ組み合わせの車両がいましたがそちらとは異なり一般路線カラーとなりました。従来のノンステップカラーは手間がかかるのでしょうね。同時に転用された594とはバンパーの色が違うなど微妙な違いがあります。また、後ろのノンステップの表示が残っているのも特徴です。

 

 車内は後継のエアロスターはワンステップですがこの車両はノンステップとなっています。以前は空港連絡バスらしく荷物置き場があったようですが転用時に座席が増設されておりそこのみ柄が違うようです。

 

≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・熊本200か・687
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/西工96MC B-Ⅰ
車輌型式・・・・・・・・・・PKG-KV234N2
車両年式・・・・・・・・・・2009年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・

関連:産交バスの路線バス(いすゞ・日野)・・・・・まとめ

 こちらが以前からいたKV+西工。