ユタカ交通ではユタカライナーとして7月20日より西鉄系の会社が運行をしている福岡~佐世保線と福岡~長崎線の運行を開始しました。ユタカ交通は大阪の会社ですが社長が佐世保出身ということで関西~関東のツアーバスの他にも関西~九州のツアーバスを主力としていました。

 新高速乗合バス制度になってからも引き続き対九州では力を入れており博多発着だけでも6往復、長崎や佐世保発着の路線も運行しています。そのためもともと佐世保には営業所を構えていましたがこの度営業所を新築移転し、新たに九州島内の路線を運行することになりました。

 

 路線は九州号にバッティングする長崎線とさせぼ号とバッティングする佐世保線です。ただし、高速バス同士の争いをするつもりはあまりないらしくどっちかと言うと西九州新幹線の部分開業に対抗してということらしいです。そのため基本的に九州号の福岡空港経由便やさせぼ号の合間に運行するなど補完的な時間で運行しています。

 

 ちなみに、先日の大雨で九州号やさせぼ号などの西鉄高速バスが九州道通行止めの影響で運休していたときには夜行便の路線申請を活かして西九州自動車道周りの迂回運行で遅れつつも運行していたようです。まだまだ知名度が不足していて利用安くなかったようですが今後はいい迂回ルートになるでしょうね。

 

 

 ちなみに利用した感想としては車両も新しいため綺麗で運転も丁寧、接客も西鉄ほどマイクは使いませんがよくちょっとHPが分かりづらいのとダイヤが福岡側が使いづらい以外は劣らないと思いました。

 

 ただし、ユタカ交通単独での運行である都合上天神は経由できないため博多はHEARTSバスステーション博多を発着しそのまま直行するルートを取ります。上の図では九州号させぼ号のルート、ユタカライナーのルートです。ユタカライナーは半道橋ランプからおりて最短コースで博多を目指しますが既存の路線は天神経由な関係上ぐるっと大回りしているのがわかると思います。そのぶん所要時間が短くなっているようです。

 

 ダイヤはこのように両路線8往復です。営業所が片側な都合上福岡側から利用するにはややきついダイヤにはなっていますが泊まりで行く場合には問題にならない程度の本数となっています。

 

 運賃は報道では博多~長崎が2000円、博多~佐世保が1500円とのことですがネット予約だとそれぞれ200円ずつ安くなっています。どうやら報道は無予約ベースの場合のようでネット予約と分けているようです。