イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は亀の井バスが保有しているレインボー7Wです。


 U-規制の車両でそれまで使われていたジャーニーQの代わりと思われます。
 レインボー7Wはレインボー7Mと異なり通常のリアエンジンの車両のため路線仕様にしやすかったのでしょう。亀の井バスは利用客の少ない路線に投入していました。このときはスギノイパレス線に使われていました。
 ボディが貸切ベースのためヘッドライトの間に行灯の準備スペースがあります。また、方向幕はおでこの部分についていますが専用のスペースはなくスペースランナーのように窓の内側に小型のものをつけています。側面にもほぼ同じサイズのものを取り付けています。
 窓は銀縁2段窓が多い亀の井バスでは珍しくブロンズサッシのメトロ窓となっています。


 車内はシャーシの制約からツーステップとなっています。モケットは当時の中型標準とはちょっと違った銀色に赤と青のストライプの入ったものとなっていますが写真が少々古いため現在は交換されているかもしれません。運賃表は方向幕の裏側に取り付けられています。



 
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・大分22か16-38
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・U-RH1WFBA
車両年式・・・・・・・・・・1994年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ツーステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:亀の井バスの路線バス