イメージ 1

イメージ 2

 この車両は九州産交バスが保有しているブルーリボンです。
 京急バスからの移籍車になります。熊本では産交バスに限らず各社元京急バスの車両を大量採用しているため市内でよく見かけることができます。各社移籍後は徹底的に更新しているようです。


 U-規制の車両です。京急バスでは京急型ワンステップをメーカーと共同開発し早くから採用していましたが、この車両はその京急型と呼ばれているタイプです。メーカー標準のものと異なり板バネを採用しておりコストをおさえています。
 方向幕は移籍にあたってLED化されています。戸袋がありますが戸袋のデザインを工夫して普通の窓のように見せているため窓の前側に方向幕が付いているように見えます。方向幕の上の部分にも窓がありますがそちらはフィルムで濃くしています。後ろのものは移籍時に前面と同サイズの大型のものに交換し下側に設置位置を変更しています。


 車内はワンステップですが最近の車両と異なり車椅子には対応していないようです。ワンステップなのは扉間のみですが車いすに対応していないおかげか結構フラットです。中扉から後ろは段上げとなっています。
 座席は扉間が三方シートのローバックシートで中扉から後ろはハイバックシートを装備しているようです。モケットは青なので京急バス時代から交換はされていないっぽいです。手すりなどはオレンジですが京急時代に改造されたものでしょうか。


 
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・熊本200か・455
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・U-HT2MMAA
車両年式・・・・・・・・・・1993年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:九州産業交通の路線バス(いすゞ・日野)・・・・・まとめ