イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は堀川バスが保有しているエルガミオです。
 去年末に導入された車両で堀川バスとしては久しぶりのいすゞ純正中型車の投入で初めてのエルガミオの投入です。


 KK-規制の車両で1999年式なのでエルガミオとしては極初期の車両になります。川鶴臨港バスからの移籍車の殆どはサーモキング製クーラーを積んでいますがこの車両は珍しくデンソー製のクーラーを搭載しています。これは営業所の違いで元塩浜営業所の車両だからのようです。
 元川鶴臨港バスの車両なので運転席の上の箱型のベンチレーターが特徴的です。移籍にあたっては方向幕などの移設は行われていませんが、日よけとして新たにカーテンが設置されています。方向幕は移籍前から幕式のままのようです。また、前乗り中降りから中乗り前降りに変更されているため入口の照明が中扉に増設されています。

 以前と異なり現在は駅前不動産のラッピングをまといました。非公式側は帯にかかる部分だけですが公式側はマスコットキャラクターがやや窓にかかる形で施されています。


 車内はワンステップとなっています。ジャーニーKと異なりフラットなタイプのワンステップです。ワンステップですが車椅子に対応していないのか車椅子マークがありません。川鶴臨港バス時代から車椅子マークはないようなのでおそらく交通バリアフリー法施行前だったからでしょう。座席モケットは青いものでこれは移籍前のものから変更は受けていないようです。


 
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・久留米200か・980
社内番号・・・・・・・・・・8370
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/いすゞバス製造
車輌型式・・・・・・・・・・KK-LR233J1
車両年式・・・・・・・・・・2001年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:堀川バス1203
   堀川バス4595
   堀川バス4730
   堀川バス4753
   堀川バス4777
   堀川バス4790
   堀川バス4807
   堀川バス4856
   堀川バス8333
   堀川バス8333(再掲載)
   堀川バス8345
  堀川バス8400
   堀川バス9131