イメージ 1

イメージ 2

 この車両は九州産交バスが保有しているエルガシャーシのB型です。
 木山営業所に所属している車両のようですね。


 KL-規制のエルガシャーシの車両になります。同時期には富士重工ボディの車両も採用していましたが同時に西工も並行導入していたようです。ボディは視野角大窓のないB-Ⅰボディとなっています。
 基本的に富士重工ボディの車両と合わせられており純正と同じゼクセル製のクーラーを搭載しています。窓は側面は全窓スモークとなっており車内が見えません。ただし、後ろのみは色が薄く方向幕の下側にカーテンが設置されています。
 方向幕は前後は産交バスお得意の巨大方向幕で前後同じ表示を行っています。側面は一般的なもので矢印で経由地を結んだものとなっています。

 現在はユーミーマンションのフルラッピングになっています。屋根の上以外4面ラッピングになっています。以前は側面のラッピングの帯は赤でしたが現在は青いものになっておりバンパーも元の塗装を活かしてそのままとなっています。


 車内はワンステップで窓に描かれていたようにスロープを装備した車いす対応車です。ワンステップエリアはよく見えませんが三方シートを装備しているようです。時期柄手すりなどは薄い灰色のものとなっています。


 
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・熊本200か・175
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/西工96MC B-Ⅰ
車輌型式・・・・・・・・・・KL-LV280N1
車両年式・・・・・・・・・・2002年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:九州産業交通の路線バス(いすゞ・日野)・・・・・まとめ