イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は中国バスが保有しているセレガFDです。
 元四国交通の車両で高速車は両備グループ内の移籍以外割と新車が多かった中で珍しい移籍車です。主に広島~平成大学間の「リードライナー」に使われているようです。


 KC-規制の車両でどうやら2000年式のセレガRにモデルチェンジする直前の車両のようです。以外にもハイデッカーのセレガの高速車はほとんどいないようです。
 窓は1番と5番窓が固定窓で残りがT字窓です。色はやや薄いブロンズガラスのようですね。クーラーは標準のデンソー製でホイールは10穴アルミホイールです。
 塗装はやや帯の数が少ない新塗装で正面の社名のロゴの位置が公式側のヘッドライトの上にある新しいパターンの塗装となっています。方向幕は元々は幕式ですが移籍時にLED式に改造されています。側面のものは細長く前面のものはやや幅が狭い独特のものとなっています。


 車内は4列シートで恐らく四国交通時代からいじられていないと思われます。公式側は9列で反対側は11列の一般的なものかと思われます。トイレは後部にあり見えにくいですがトイレに明かり取り用の窓が設置されています。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・福山200か・537
社内番号・・・・・・・・・・H1337
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・KC-RU3FSCB
車両年式・・・・・・・・・・2000年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:中国バスの高速バス・・・・・まとめ