イメージ 1

イメージ 2

 この車両は九州産交バスが保有しているキュービックです。
 熊本地区で大増殖している元京急バスの車両で九州産交バスではブルーリボン以外にもキュービックも導入しています。富士重工ボディの車両も導入していますが純正の方も導入されています。

 KC-規制の車両で京急バスのKC-規制のキュービックワンステップには京急型のワンステップとメーカー標準型のワンステップがありますがこの車両はメーカーがラインナップに正式に上げたワンステップになります。このタイプは京急型に比べると窓のサイズが大きいのが特徴です。また、低床化のためにコンデンサーを屋根の上に置いています。また、足回りもエアサスになっているため型式がLV3からLV2になっています。
 関東から九州への転属の定番で窓の濃色ガラス化が行われています。会社によってはブラインドの設置の場合もありますが京急バスはフィルムを貼っています。この車両は元々中乗り前降りの地区の車両のためか側面方向幕の位置は変更されていません。ただし、後部の方向幕は大型のものに交換されています。

 車内は通路のみノンワンステップからフラットなワンステップとなっています。そのため中扉から後ろには大きめの段差ができています。座席はワンステップながらハイバックシートで紫色のモケットなのでモケットの変更はされていないと思われます。移籍時にポールなどが最新のノンステップなどと同じオレンジ色のものに変更されています。


 
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・熊本200か・753
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/IBUS
車輌型式・・・・・・・・・・KC-LV280L
車両年式・・・・・・・・・・199*年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:九州産業交通の路線バス(いすゞ・日野)・・・・・まとめ