イメージ 1

イメージ 2

 この車両は中国バスが保有しているガーラHDです。
 福山・広島~福岡間の「広福ライナー」の夜行便に使われている車両です。夜行便は中国JRバスとの交互の運行で中国JRバスは新型ガーラHDが使われています。中国バスは後ろに少し写っている車両とあわせて2台の車両を用意しているようです。昼行便は日帰りの運用のようですが、夜行用の車両は夜行便で再び帰るようですね。
 
 車両はKL-規制の車両でバンパーが樹脂が地の色ではなくカラードバンパーになったあとのモデルです。後部にも方向幕を設けている関係で後部の窓はガーラの特徴である分割窓ではなく1枚窓となっています。方向幕はLED式で3面に設けられています。表示内容は基本的に行き先のみの単純なものです。

 車内は4列で縦10列だったかと思われます。シートピッチ自体は広くはなく後部にサービススペースがある分列が少ないだけです。座席自体はメーカー標準のもので確か座席間のアームレストはなかったかと思うので隣に人が来るときついでしょうね。トイレは後部にありサービススペースがあります。サービススペースはパイプで仕切られ後部一面がサービスボックスになっているものです。
 夜行仕様として前面に仕切りカーテンが設置されています。乗務員仮眠室はどうやらトランクを改造して設置されているようです。近鉄バスのように窓がないためどちらのトランクが仮眠室になっているかは不明ですが、一般的な床下仮眠室と違って横方向に寝る形になります。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・福山200か・182
社内番号・・・・・・・・・・I0207
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/IBUS
車輌型式・・・・・・・・・・KL-LV781R2
車両年式・・・・・・・・・・2002年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:中国バスの高速バス・・・・・まとめ