グランプリ 有馬記念  G1🏇

16頭🏇が、出揃いましたね!

中山  芝2500M Aコース 内回り


1-1 ペルシアンナイト 57K (牡7 Cデムーロ・池江寿・栗)

1-2 パンサラッサ 57K (牡4 菱田・矢作・栗)

2-3 モズベッロ 57K (牡5 池添・森田・栗)

2-4 メロディーレーン 55K (牝5 岩田望・森田・栗)

3-5 ディープボンド 57K (牡4 和田竜・大久龍・栗)

3-6 ウインキートス 55K (牝4 丹内・宗像・北)

4-7 △クロノジェネシス 55K (牝5 ルメール・斉藤崇・栗)

4-8 ユーキャンスマイル 57K (牡6 藤岡祐・友道・栗)

5-9 ○ステラヴェローチェ 55K (牡3 Mデムーロ・須貝尚・栗)

5-10 ◉エフフォーリア 55K (牡3 横山武・鹿戸雄・北)

6-11 ✖︎アリストテレス 57K (牡4 武豊・音無・栗)

6-12 ✖︎シャドウディーバ 55K (牝5 横山典・斎藤誠・南)

7-13 アカイイト 55K (牝4 幸・中竹・栗)

7-14 ✖︎アサマノイタズラ 55K (牡3 田辺・手塚・北)

8-15 キセキ 57K (牡7 松山・辻野・栗)

8-16 △タイトルホルダー 55K (牡3 横山和・栗田徹・南)


世代交代の儀式に、、、ワクワクします。。。

もちろん本命は、5枠10番の、

エフフォーリアを推します、、


前走で、コントレイル以下を完封した末脚は、
中山の坂越えで、さらに威力を発揮しそうです。
ここは、海外帰り、引退レース、
グランプリ4連覇がかかった、
クロノジェネシスからの世代交代レースだと
思います。
横山武騎手の2021年、総決算!
3歳馬に期待したいと思います。


対抗も、3歳馬、
ステラヴェローチェ、、
この秋は、人気馬で結果が出なかった、
吉田隼人騎手からの乗り替わりで、絶好枠!
今年は3歳馬のワンツーの気配です。


▲は、この3頭を負かすのは、タイトルホルダーの
前残りだと思ってましたが、なんせ8枠16番、、
これは厳しいと思いますので、
▲はつけません。


△には、2頭、、4枠7番、クロノジェネシスに、、
大外ですが、タイトルホルダーです。

クロノジェネシスは、なんせルメール騎手に、
グランプリ3連覇!
紐での押さえは、必然です。
ここは、勝たれたらごめんなさいと、
馬券を購入するしかありません。
なんせ、海外帰り、引退レース、
勝負の世界では、御法度の4連覇への挑戦ですから。

タイトルホルダーは大外を引いてしまいましたが、
スタートを決めて、相手を引きつけて逃げる体制に
持ち込めば、直線、見せ場があるはずです。
この枠順で、このメンバー、、
勝ちきるのは、至難の技です。


×は6枠の2頭、、及び、もう1頭の3歳馬
アリストテレスとシャドウディーヴァに、
アサマノイタズラです。

アリストテレスは、コントレイルが引退したいま、
4歳馬の代表として、
今後も走っていかないといけません。
力では、ディープボンドの方が、↑かもですが、
ここは、休み明けの分、
アリストテレスに✖︎をつけました。

シャドウディーバには、横山典騎手、
大御所のおっしゃるには、有馬記念でも、、
勝負になるとのこと。。
親子で、金・銀・銅ってこともありうるかも?

アサマノイタズラは、セントライト記念と菊花賞を
最速で上がり、、ここはまぎれたときの、、
2.3着に、穴として、ひょっとするかもと思い、、
▲をつけなかった分、✖︎を3頭にしました。


有馬記念は、ホントに、、、
当てたいですねぇ・・・・???


                                           'がきゅん'