冬の将軍様がやって来たそうです。 | 震

冬の将軍様がやって来たそうです。

最近は毎週末のようにイベント・ライブが行われる宇都宮は悠日 にて、先月29日は『リレートーク』 なる、いつもとは一味違ったトークイベントが開催されました。


栃木県内での、店づくり・街づくりに焦点をあて、今回はそれらのキーパーソンとして、世界のお茶の専門店Y's teaより根本氏、われらが悠日オーナー柏崎氏、饗茶庵より風間氏の3名によるトークセッションを週替わりで各店舗にて行うという試みだそうです。



いつものようにイベント後の懇親会の準備で午後から厨房に入っていたのですが、柏崎氏のトーク時間には手を休めて御拝聴させていただきました。

普段表だって話す機会がない柏崎オーナーはやや緊張されていたそうですが、偶然か必然か様々な要素が絡まりあって始まったこの悠日の創立エピソードなどを淡々と話されていました。




震 (※スクリーンの写真は施工前の蔵の内部。)



スクリーンに映し出される当時の様子、僕が始めてこの場所を訪れた(ちょうど2年前くらい)時から現在もだいぶ様子は変わりましたが、それよりも以前この蔵が雑然と放置されていた写真などはある意味新鮮な驚きでした。現在この蔵群は、デザイン事務所『マークス』(最初の入居)をはじめ、ダンススタジオ・和食・フレンチと各々が独自に再構築した魅力的な一角になっています。ホントによくぞここまで、という感じです。




おかげ様で僕もこの場所を通して多くの方々と出会うことができました。運営自体はなかなか苦労が絶えないことと存じますが、是非この場所はあり続けてほしいです、僕も少なからず尽力させていただく次第です。





トークはその後各オーナーや主催の方々も交えて、面白く興味深い話が続いたのですが。

なんていうかそれ以上に気になったことがあり、、、今月から始まる展示『染め灯り二人展  灯・鎌田泰二  染・斎藤 洋』の一つで、ステージバックには和紙の鎌田さんの作品である月型の灯が設置(ちなみに柏崎氏の服は斉藤さんの染めもの)されているのですが。。

これがずっと柏崎氏の頭上にいい位置にあり。


震

壇上に全員上がられた後も、やはりいい位置をキープしていて、、


震

大谷石の背景と馴染んでいて、、


というかまるで大谷石の妖精のようで、、、


スープと麺がからまりあって、、、



とってもおいしいです素晴らしかったです。





リレートーク〆は11月5日、日光珈琲饗茶庵 で開催されます。これから新規の店舗を考えている方や、地域と街づくりなどに興味のある方にはとくに楽しい時間になるかと思われます、是非どうぞ。僕もY's Tea 、饗茶庵共にそう遠くないのでそのうちお茶しに行ってみたいなぁと思います。

こういったお店が増えていくと嬉しいですね。










さて、そんなわけで11月に入り、とくに今日からは冬将軍の到来らしく一気に冬モードも加速していくそうです。

短い秋の名残を惜しみ、昨日は最後の秋お楽しむべく、去年に引き続き、メンバーも全く同じくチャーリー樹神組と『日光蕎麦祭り』 に行ってまいりました。



昨年は渋滞に巻き込まれたものの、今年はスムーズに裏道をひた走り、無料のシャトルバスを乗りこなし、昨年の三分の一ほどの時間で会場にたどり着きました、さすが地元民強し。

そして、案の定凄まじい人の波です。

秋はなにかと欲求が炸裂する季節ですが今回はその中でも特に、『蕎麦欲(食欲)』と『紅葉欲』を満たしにやってきたわけで、中禅寺湖あたりではもう終わった頃かと思われる紅葉も、この大谷川公園内はあと数日が見頃というタイミングで、公園内は赤や黄色の葉が綺麗でした。



震

震



そんな気持ちの良い散歩道なのですが、どちらかというと食欲の方が勝るので一行は人ごみを掻き分け目標のテントにひた進みます。



震 (※天気も良く。)


震
(※無言でなかば競歩状態。)





長蛇の列がそこかしこにでき、蕎麦祭りは今年も大盛況の様子です。

今回の目標店というのが、樹神アツコさんの身内である今市の名店『枡田屋』 さん。



震 震

(※イケメン職人さんの周りにはマダムファンが集まる。)

身内ということもあり、僕も一緒に何度か食べに行ったことがあるのですが、ここの蕎麦が旨い!そして一緒に列に並ぶマダム達も「ここの蕎麦が一番おいしい!」と口々におっしゃるあたり、根強いファンが多そうである。というかこちらも一週間前にも食べに行ったばかり。。



順番が来てテーブルに着くと、運転するチャーリーさんを除く3名が注文したお湯割り蕎麦焼酎が、頼んだ数の倍来ました。忙しい中のサービスに心温まりますね。

周りからはかなりのアル中テーブルに見えたかもしれません。



震 (※蕎麦湯で割ってあるのでトロリとして美味しい。)




チビチビと昼間の焼酎を楽しみながら待つこと数分、蕎麦がきました。



震


僕が頼んだのは「冷やし山菜蕎麦」でした。




麺にこしがあって、、


イベント出店のわりにはボリュームもあって、、


山菜の歯ごたえにレタスのシャキシャキ感、かまぼこのムニムニ感とバラエティーも豊かで、、


温かい焼酎との相性も抜群で、、



とってもおいしいです。






、、、うん、冗談抜きで本当に美味しい。


東京では 以外で蕎麦を食べないが、こっちにいる分にはやはりここのお蕎麦が美味しいなぁ。




1時を過ぎると人足もやや落ち着いたようで、他の店の蕎麦も堪能。そして上品に落ち着いた胃はジャンクフードを欲するモノで、、、牛串や鹿フランク、ソフトクリームなども堪能、というか胃が暴走、食べ過ぎました。







蕎麦祭りは毎年同じ時期に開催されるので、ここに来るたびに日光での生活時間が確認できます、今年で2年目、来年で3年目、、、。今年も蕎麦は美味しかった、また来年も行きましょうね皆さん。

長いこと引越し続きでなかなか一箇所に長く住むことがなかったので、今回はある程度落ち着いた生活をこの場所で送れればなと思います。



そんなこんなで、昨夜から雨。この11月から制作に本腰を入れていこうと思うので窓の外の雨はあまし関係ないのですが、気温の低下がこまりもの。。蕎麦祭り会場(今年は4日間、明日3日まで)も大変だろうなぁ、、寒そう。









・・・・・さてと、


ストーブストーブ。。