8月25日に夏祭りがあったので、そこであったことを今更ながら書いていこうと思います!!!

まずは模擬店から!

模擬店は朝早くから多くの団体が準備を始めて、僕が来た時点でだいぶ賑わってましたね!

特に調理を行う団体は調理室で朝からたくさんの料理を作って賑わっていました!

 

すごく美味しそう╰(*´︶`*)╯♡

 

 

料理を終えた団体は、テントを張って夏祭りが始まるのを待ってますね(o_o)

 

そんなこんなで夏祭りが始まって、人が集まり本格的に賑わって来ました╰(*´︶`*)╯

 

色んなスペースを見て回ったので、早速紹介していこうと思います!

これは子ども学科の方々が幼稚園児や保育園児など子どもたちのための出店スペースですね!

バルーンアートを作ったり、シャボン玉を飛ばしたり(写真がない;;)と楽しそうでした〜

 

お昼になったので、もらった食券を使ってお昼休憩♪

東北ボランティア隊のおにぎりです♪美味しかったです( ´ ▽ ` )

 

どうやらお化け屋敷もあるという噂があるので、、、いざ潜入!!!

入り口から雰囲気があって怖そうですね><

 

だいぶ並んでいたので、、、順番を待って...いざ順番がきました!!!

中身は全て見せることはできませんが。一部だけ紹介します!!!

すごく雰囲気があって怖かったです><

どうやら大学祭でも同じように出店してくれるとの事なので、夏祭りで行けなかった方は、是非とも学祭で立ち寄っては如何でしょうか?

 

そんなこんなで夏祭りでは色んなことがあり、楽しかったです♪

大学祭でもこの夏祭りに負けないよう楽しいものにしてみせますね\\\٩(๑`^´๑)۶////