動機 | タクティクスNo,8のブログ

タクティクスNo,8のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は久しぶりの練習でした。





最後はヴェルデと練習試合。





練習試合ができない中で強豪と試合できるのは、本当に贅沢なことです。




小久保さん、ありがとう。





昨日の試合を振り返ってみると、





良かった点


守備に回る時間が多い中で、カウンターで何度かシュートまでいける形があったこと。





関くんが守備のコーチングを大きな声でやっていたところ。





この二点。





良くなかったところ。





フィティングの問題。





これはどこのチームでもあると思いますが、試合の中で練習に来ている人と来てない人の意思疎通のずれを生じることがあるはずです。





去年もこの問題はあった。





動機はさまざまだが、人間はやろうとしていることに謙虚であるべきだ。




大事なことは失敗を恐れず挑み続けること。それがフットサルから学んだことです。





タクティクス、最後の2カ月です。
よろしくお願いします。