こんにちは 

Kです。

 

いよいよ8月も後半ですよね!

最近、とある学生に言われたのですが、なぜ、Kは○○さんの就職先の斡旋をしたのですか?、ずるいです。私もして欲しいですという苦言を言われました。私はそもそも全然斡旋したつもりはありませんし、私に力何てこれっぽちもありません。

あえて言うなら、単に○○さんが他の人よりも圧倒的に頑張っていたのと、私がたまたま出入りしていた会社がこういう人材いませんかと求めてこられた人材(能力や性格も含め)が○○さんと明らかに一致していたので私が会社に○○さんがいて本人が就職試験受けますのでよろしくお願いしますとあいさつのときに言っただけです(私にコネはないので、実は、内定までいくとは私も思っていなかったし本人の努力だと思っています。先方も後に聞いたときにもそんな感じでした)。

こういうことを言う学生ってなぜか努力が少ないのです。どういうことかと言えば、講義が終わればすぐに帰り、アルバイトに走る。宿題や課題も期限遅れが日常、授業中にスマホをさわるとか寝るとかなのです。先生に対しても不平不満を垂らすとかなのです。はっきり言えば、こういう学生をみると先生側からみると他人(会社も含め)にいいですと言うのは難しいかと思ってしまうのです。

一方で、○○さんの場合は宿題や課題もでき、自主的に活動を行い、運営し、しっかりと講義も受け、自分の分からなかったところに対して先生に質問をするのです。そこにたまたまマッチする会社が出てきただけです(はっきり言えば、運です)。

要は、本人の持っているものと会社が大きくマッチしただけです。

なので、とある学生にはこのような説明をしておきました。

誰が見ているか分からないので、普段から授業態度や生活態度をしっかりとしておくことはおすすめです(意外に、誰かが見ていたりします)。