みなさん こんにちは

NKです。

 

最近、とあることでとある会議に行ったのですが(さすがに、これを書くとまずそうので避けておきます)、元同僚に会ったのです。そして、その元同僚とご飯に行ったのですが、その時に、とんでもないことを言ったのです。

それは、「僕(元同僚)○○○○〇高等学校という超進学校に勤めていて、進学実績も抜群で全国的に有名らしいんやけど、僕の勤めている高校落ちこぼれも年々増えているねん」というのです。すると、この同僚がとある時系列データを見せてくれたのです(ってか、こんなデータ見せてやば)。そのデータには超難関大学の合格者も増え進学者も増えているけど、一方でそうでもない大学に合格し進学してしまっている進学者も増えているのです。見方によっては落ちこぼれみたいにも感じてしまうのです。超進学校レベルでも落ちこぼれが増えているみたいなのです(まだまだあるのですが、これを書くと抹殺される危険性があるのでやめておきます)。

これって、同じ高校でも学力差が明確についてしまっているということなのですし、なんか、超進学校の闇にも見えてしまいました。学校って色々あるなと感じた次第です。高校選びも大切だなと思ってしまいました。ちなみに、NKは性格もおバカキャラで学力も足らないので超進学校には向かないのは分かっているのですが。。。

 

※○○○○〇高等学校の名前はNKからもうここまで出ているのですが、書くと絶対ヤバいので控えさせていただきます。メッセージでもお答えは一切できません。みなさまの想像にお任せいたします。