みなさん こんにちは

NKです。

 

最近、こんな記事を書いたのですが、

生徒に学習計画表を書かせるとこんなことが起きてしまいました! | みんなの学校の現役副担任!(進路のこと、学校のこと、塾・予備校の実態を正直にお伝えし、みんなの進路に役立つ情報を提供します) (ameblo.jp)

 

この続きが学校で遂に起きてしまいました。

それは、生徒たちがGWも含めて年間で英語のなかで何を勉強したらいいのかの計画表と課題を作ってくれと言いに来るのです。いわゆる、先生に丸投げというやつです。

えっ、そんなん他の教科のこともあるわけなので自分でしたほうがいいし、NKが本人じゃないからその本人にしか分からないのにと思うのですが、そういうことを頼んでくる生徒が1人ではなく複数人います。

私も唖然としてしまったので、その生徒たちに「どうして、NKに英語の学習計画表を作ってほしいの」と聞くと、中学生の時には塾の先生が学習スケジュールを全部作ってくれたと悪気もなく言うのです。

学力があっても主体性が想像以上にない生徒がいるんだなということに気づきました。