みなさん、ごきげんよう。

マネージャーチーフを務めておりました、学習院女子大学の冨田です。


先日は、大好きな後輩たちが私たち卒業生のために素敵な会を開いてくださいました。ありがとうございました!


私は高校生の時まで選手として陸上をしてきて、この部活に入部してからはマネージャーという新たな視点で陸上にたずさわってきました。気づけば10年間、陸上と向き合ってきた人生でした。引退をした今、陸上が少し遠く離れてしまった生活が少し物足りなく感じています。そんな中で、後輩たちには縦横の先輩後輩、同期関係を大切にしてほしいなと思います。私自身、本当にたくさんの尊敬できて大好きな先輩、妹弟の存在のような後輩たち、優しすぎる同期たちに恵まれた4年間だと感じています。関わってくださったみんなが本当に喧嘩のない優しい人たちばかりで、マネチーフであった私はたくさんのことに救われてきました。この部活に入部して出会えて本当に良かったし、社会人になってからも直直会って欲しい人たちばっかりです。学生生活の中で、4年間も一緒に過ごす人は大学生活が唯一だと思います。飲みに行かなくとも、同期はもちろん、先輩や後輩とご飯や遊びに行くことがあれば、それは大事にしてほしいなと思います!それだけでも思い出が1つ増えるかなと思います(笑)


マネージャーからの視点で1つ話すとすれば、選手の皆さんはもっともっとマネージャーを頼ってほしいなと感じていたのが、私の現役マネ時の思いです。単独で動画を撮ってほしい、タイムを読んでほしいなど、マネには遠慮しないで要望を伝えてほしいなと思います。マネの仕事であるのはもちろん、頼ってくれるのがマネの喜びでもあるからです。後輩たちは遠慮せず、マネを頼ってください。お願いします。


この部活に入部して、先輩同期後輩みんなに恵まれて卒業できた私は幸せ者だなと心の底から感じています。ありがとうございました!これからもずっっと応援しています!


マネージャー 冨田