まずはこの部活に携わって下さったすべての方々に感謝の気持ちを伝えさせてください。

特にマネージャーの皆さんには感謝してもしきれないくらいです!



そして先日の四送会も、本当にありがとうございました。

四送会でもらった色紙を見たとき、改めてこの部活の温かさを感じました。



表も裏もびっしりと埋め尽くされたメッセージと写真。一人ひとりが書いてくれた言葉を読んでいると、これまでの思い出が鮮明に蘇り、幸せな気持ちになりました。そしてそれぞれの個性が輝くメッセージカードにこの部活の良さを改めて実感し、ほっこりしました!

また、こんなに素敵な色紙を作ってくれたマネージャーさんのことを思うと、その時間と気持ちに心から感謝の気持ちが込み上げてきて、青木くんのブログにもあったように、胸が熱くなりました!



伝えたいことに関しては四送会でたくさん話させてもらったので、今回は初心にかえって陸上の好きなところを考えてみようと思います!(私事ですがお付き合いください!)



思いきり走ることで悩みも何もかも吹っ切れる感覚がして小さい頃から走ることがストレス発散だったというのがひとつ。

そしてもうひとつは陸上競技をしていると、一人で走っているはずなのに誰かの声が背中を押してくれる瞬間があったり、隣で同じ苦しさを知る人がいたり、それだけでもう一歩先へ踏み出せる時があります。

そうして自分の限界を超えた時は何とも言えない高揚感があって私はその瞬間が大好きです。陸上競技は孤独なスポーツなのに、孤独にさせてくれない、そんな素敵なスポーツだと思います!

私はこんな気持ちがあったから頑張れていたんだなと思います。



陸上以外のことでも何か頑張っていることがある方はなぜ頑張れているのか考えてみるのは素敵なことかもしれません!



そして熱中したいことに思いっきり熱中するためには健康が一番です!

私は大学生活の中で、体調を崩して思うように楽しい生活が送れない時期がありました。そのとき実感したのは、どんなに気持ちが前向きでも、健康でなければ思い切り練習することも、限界まで自分を追い込むこともできないということです。

だからこそ、選手もそしてマネージャーさんも、無理をしすぎず、心と体のバランスを大切にしてほしいです!

強くなるために自分を追い込むことも大事だけれど、自分を労ることも同じくらい大事だと思います!



これからも、それぞれの目標に向かって頑張り続ける皆さんを、私たちはいつでも応援しています。そして皆さんに負けないくらい私も自分の選んだ道で頑張っていこうと思います!本当にありがとうございました。


福田