こんばんは
1年中距離の遠藤です。

2019年もあと少しなので、今回は部活の皆さんへの感謝の気持ちと、来年の抱負を書きたいと思います。

まず感謝の気持ちから。今年もたくさんの人に支えられました。まずいつも一緒に練習してくれる中距離パートのみなさん。1人だったらあんなきつい練習続けられないし、ここまで成長することはできなかったはずです。ありがとうございました。
次に、先輩方。僕の足のことをたくさん気にかけてくださってオススメの整体を紹介してくださったり、走り方や筋トレのアドバイスなどたくさんくださいました。ありがとうございました。
そして、同期のみんな。日頃の練習から一緒に高め合ってくれてありがとうございました。来年はみんなで越谷カップ出ようね
最後に、僕が最初に入部を止めようとした時に止めてくださった松浦先輩。先輩がいなければ僕は今陸上を続けていません。今の僕があるのは先輩のおかげです。ほんとうにありがとうございました。
 と、こんな感じでブログには書き切れないくらいのありがとうがありました。まだまだ未熟な僕ですが来年もどうぞよろしくお願いします。
 続いて、来年の抱負を書きたいと思います。
僕はまだ大きな大会で1位を取ったことがないので、2020年は1位にこだわったレースをしたいと思います。いくら決勝に残っても、表彰台に立っても、1位じゃなきゃみんなの記憶には残らないと感じだからです。なので、入部当時の目標だった関カレの決勝に出るという目標を関カレで1位になるという目標に変えて、来年から目指します。
まだまだその実力はありませんが、冬期練がんばっていきます!

拙い文章でしたが最後まで読んでくださりありがとうございました。
次の投稿は3年短距離の松井さんです!