(性格が65点の2年北村)
長距離合宿しゅー〜〜りょ〜〜ですーー
最後の関門、野尻湖での距離走はなんとなんと出走者全員が完走できるという有終の美となりました!

怪我をしては走れない人も補強やウォーク、できることをやろうとする姿を見て、全員が成長できた合宿だったのではないかと思いました。


個人的に入部していきなりぶち込まれた去年の合宿よりも練習もそれ以外のことでも充実した生活が送れました。
それもこれも周りの人たちのおかげだなって感じてます。

ドSで性格があくタイプだけど、走りに関しては的確なアドバイスをしてくれるツンデレな選手兼コーチ。

僕らの3日前のアイスのゴミがあるようなきっったない部屋を見て
「生活感の溢れる落ち着く部屋だ」
と言ってくれるような優しい上級生。

合宿に行く前は正直心配してましたが、ほとんどメニューをこなし僕らを驚かしプレッシャーを与えてくれた後輩。

アホな同期。

そして練習では支えてくれて、生活面でも空気を明るくしてくれたマネージャーの皆さん。


ほんとに楽しく恵まれた環境で過ごせたなぁって思ってます。この場を借りてお礼を言わせてください。

ただ僕たちは味方であると同時にライバルでもあります。今回野尻湖や笹ヶ峰ではたくさんの人に負けてしまいました。正直結構悔しいです笑
けど秋の試合では負けません。チームでありつつライバル意識をもってこれからの全体合宿も乗り越え、切磋琢磨していきましょう。


8月23日からは全体合宿があります。
今度は部活全体で頑張っていきましょう!
〜完〜