夜分遅くに失礼致します<(_ _)>

 経済学部経営学科一年、短距離パートに所属しております、前田晃利(まえだ あきとし)と申します!更新が遅くなってしまい申し訳ありません。

 先ずは自己紹介をさせて頂きます。
出身校は学習院中・高等科です。陸上は中学から始めまして、今年で7年目になります。種目は100m,200mをやっております。

 高校時代は先輩に「わんでぃー」と呼んで頂いておりました。前田→まえでぃー→ゎぇでぃー→わんでぃーらしいです。最近ではウェアのロゴから「ゲリー」とも呼んで頂いております。呼びやすいほうで呼んでいただければ幸いです。

 同期の中でこんなことを言える実力は今の自分には無いのですが、長期的な目標としては10秒台を目指しています。今年中にも.00台を出すつもりで、200mは昨年参考記録で出した22.79を公認記録として切れるよう、練習に臨む所存です。


 続きまして、本日の練習(昨日より二日間に渡るフレッシュマンキャンプ)についてですが、今回に限り、勝手ながら自分らで練習メニューを組ませて頂きました。練習は全パート合同で、昨日の深夜から1年生の皆とオールをし、精神力の向上を図りました。オールの細かな内容につきましては、大富豪や人狼などの大人数で楽しく、かつ洞察力や判断力を鍛える要素を多分に含んだメニューをこなしました。

 過ぎてしまうとあっという間で、まだ1日しか経っていないんじゃないかと錯覚する程密な二日間でした。このメンバーで寝食をともにし、親睦を深められたことはこれからの活動において多大な影響を及ぼすと確信しています。

 このような機会を与えて下さった先輩方、運常の方々に感謝しつつ、1週間後に迫る甲南戦に向けて、万全の備えをしていきたいと思います。


 次回の更新は長距離の前原さんです!